top of page

検索


造園部スタッフを募集しています!
お陰様で、造園や外構のご依頼をたくさんいただいて嬉しい悲鳴のヤマソウ造園部です! そこで思い切って新しい造園スタッフを募集する事にしました。 造園仕事の経験がなくても、外仕事や植物、土いじりが好きな方なら大歓迎!むいてますよ! もちろん、経験者は大大歓迎です!!...
yamasoblog
2021年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:230回
0件のコメント


企業様駐車場緑化工事
とある大企業さまより、社員さま用駐車場の緑化施工工事を承りました。 芝の駐車場なんて素敵ですね!! この度は誠にありがとうございました。 Before↓ After↓
yamasoblog
2021年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:69回
0件のコメント


ガーデニング施工事例/山形市W様
今回はおしゃれなお若いご夫婦から、数年前に新築されたお宅の庭を グランドカバーで素敵にしたいというご依頼をいただきました。 手間、暑さ、陽射し、寒さ、日陰、、、 本当はこれらを全てクリアした植物が一番の理想なのですが、 夏はかなり暑く、冬もかなり寒い。こんな山形の条件にあう...
yamasoblog
2021年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:174回
0件のコメント


外構リフォーム事例/天童市T様
天童市T様宅では、古く苔むしたインターロッキングを全て撤去し、乱石とピンコロで曲線を強調したデザインのアプローチをお作りいたしました。 しかし、、、ただのリフォームではありません! な・な・なんと!日本地下水開発様のご協力の元、『ジョサネ』で地下水熱での消雪施工もさせていた...
yamasoblog
2021年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:116回
0件のコメント


イオンモール天童に一日出店
とてもお久しぶりの記事になってしまいました^^; 先日の1月14日(祝日)、イオンモール天童であった天童商工会議所が主催の企画 「おかげ参道」に一日出店してまいりました。 「おかげ参道」は天童市内のお店や企業が集まったブースで、 名産品等を販売する企画です。...
yamasoblog
2019年1月29日読了時間: 1分
閲覧数:92回
0件のコメント


かわいいビオラ入荷してます♪
いよいよやってきました! 待ちに待ったパンジー・ビオラの季節が♡ 弊社では、グリーン事業部担当の個人的に好みなカラーだけを 選りすぐって入荷してみました。 ●ビオラ/アプリコットアンティーク ¥80(税込) ●ビオラ/ローズピンクアンティーク ¥80(税込)...
yamasoblog
2018年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:188回
0件のコメント


軽トラ市in天童に出店します♪
だいぶご無沙汰してしまいました、yamasonewsBLOGですが。。。(汗) この度初出店いたします「軽トラ市」の準備で大慌てだったblog担当です。 軽トラ市というのは。。。 天童市の商店街連合会が主催する、歩行者天国のマーケットです。...
yamasoblog
2018年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


夏だ!モンテ提灯まつり
我が天童市をホームとしているJ2サッカークラブのモンテディオ山形が、夏祭りイベントとしてホームゲーム時に、企業などの名入り提灯を飾って会場を盛り上げております。 弊社もひとつ、提灯に名入れしてみました〜。 ん? 「山惣」提灯はどこにあるでしょう。。。?...
yamasoblog
2018年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


外構リフォーム事例/天童市・O様
先日、天童市O様よりご依頼がございました、外構のリフォーム工事が完成いたしました! 今までは隣のお宅との境目に、樹木をぐるりと植えていらっしゃいましたが 剪定などの管理も大変ですし、この冬の大雪による大ダメージを受けた樹木に悩んでおられたご様子でした。...
yamasoblog
2018年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:267回
0件のコメント


ナチュラル小品盆栽
先日の植木市で入手しましたポットの苗を、鉢に仕立てて苔を貼ってみました。 苔を張るだけでもぐ〜んと上品な雰囲気がでますね*^^* 赤頭巾の野薔薇さんと ブルーベリーです。 私はどうも、実物花物に惹かれてしまうようです。 やっぱり可愛いですものね〜...
yamasoblog
2018年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント


薬師まつり植木市
毎年5月8日、9日、10日に開催される、山形市にある薬師寺の植木祭りに行ってきました。この植木市の由来は「確かなことは不明ですが、山形城主の最上義光時代に大火があり、町内の緑樹が減ってしまったために緑化奨励として付近の農民達に呼びかけ開かせたのが始まりと伝えられています。(...
yamasoblog
2018年5月21日読了時間: 1分
閲覧数:90回
0件のコメント


しだれ桜の夕べ
人間将棋と同日に、天童市役所前の倉津川では「しだれ桜の夕べ」というライトアップイベントが行われました。 ライトアップされたしだれ桜が、幻想的でなんとも美しい〜!! 特別イベントとして「たんすかつぎ唄とむかさり行列」というのもやっていました。...
yamasoblog
2018年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


人間将棋のマナーは九段!
4月21日(土)、22日(日)に行われた、天童市の一大イベント人間将棋。 両日とも、県内外のお客様が天童市にた〜くさんお見えになり、とても賑やかになっておりました^^ 山惣が入会しております、天童市建設業同友会では、22日の早朝に人間将棋の会場を市の職員さんさんと共に、清掃...
yamasoblog
2018年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


いよいよ人間将棋が開催されます!
いよいよ今週末の4月21日(土)、22日(日)に天童市の一大イベントであります「人間将棋」が行われます! 21日はなんと最高気温26度予報になっておりますので、お越しの皆様は熱中症対策などの準備をしていくのがベストかと思われます。どうぞご注意くださいませ。...
yamasoblog
2018年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


出羽高擶橋がいよいよ開通!
平成30年4月13日(金)、山形市と天童市を繋ぐ「出羽高擶橋」がいよいよ開通いたしました。この橋に繋がる、天童市道清池南小畑線の道路改良工事を施工させていただいた弊社も開通式典に出席させていただきました。 開通式には、近くの小学生や住民の方や山形市のゆるキャラ「ベニちゃん」...
yamasoblog
2018年4月16日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


天童市倉津川清掃ボランティアに参加してきました
平成30年4月6日(金)、天童市倉津川で行われるしだれ桜まつりとライトアップに先立ち、倉津川の清掃ボランティアに山惣からは5名が参加してきました。 雨上がりの肌寒い気候でしたが、護岸の草取りと川の中のゴミ拾いをし、さっぱりと奇麗になった倉津川で、沢山の方々にしだれ桜を楽しん...
yamasoblog
2018年4月16日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント
bottom of page